笑笑音新瀬戸
SHINSETO
リハビリ特化 天然温泉
住宅型有料老人ホーム
笑笑音 新瀬戸

施設長ごあいさつ
住宅型有料老人ホーム 笑笑音新瀬戸は2025年4月に開設しました。
「自立を育み、心豊かな日常を共に創造する」の考えのもと、健康寿命を少しでも長く維持するためにリハビリに特化した老人ホームを立ち上げました。
機能訓練を通じて、利用者さんの介護度を改善する。介護度の改善により、ご本人・ご家族の負担を軽減し、心豊かな明るい毎日を過ごしていただくことを私たちと共に創造していくこと。スタッフ一同笑顔を忘れず利用者様と作り上げていきます。
施設長 織田 徳吉
施設概要
施設名 | 笑笑音 新瀬戸 |
所在地 | 愛知県瀬戸市東松山町12番地 |
TEL | 0561-83-1100 |
居室のご案内
浴室のご案内 (全 3 浴室)
機械浴 × 1
寝たまま、安心のリフトで浴槽につかることができます。
入浴中はもちろん、移乗・洗身時も安心な大型サイドフェンスを採用。
スタッフにもやさしく、湯はり量、シャワー湯量、温度の調節がダイヤル式で操作が簡単です。初めての操作でも簡単で安全にお使いいただけます。
個浴 × 2
自立入浴できる方は、最小限のサポートで入浴して頂きます。
浴槽のたかさは、またぎしやすく低くなっています。
車椅子の方でも、リフトを使用することで浴槽につかっていただけます。
天然温泉
(岐阜県池田温泉さくらの湯)
岐阜県の『池田温泉さくらの湯』
タンクローリーで、毎月天然温泉を運んできています。
リハビリと温泉の効能と合わせて、入居差様の生活満足度を上げてまいります。
温泉の効能 (岐阜県公衆衛生検査センター温泉分析書より)
運動麻痺による筋肉のこわばり・胃腸機能の低下・軽症高血圧・糖尿病・軽い高コレステロール血症・軽い喘息又は肺気腫・痔の痛み・自立神経不安定症・ストレスによる諸症状・病後回復期・疲労回復・健康増進
食堂・ホールのご案内
最大 49 人が一緒に食事が取れる大ホール(200㎡ 25m×8m)
笑笑音新瀬戸では、食事の時間も大切な時間と考えています。人と人とが関わる時間を大切にし、お部屋での時間を限りなく少なくして、利用者同士、スタッフとの会話する時間を多く取れる大ホールを作りました。


食事のご案内
土井勝先生の「おふくろの味」をみなさまへ
いつも、温かく心のこもったお料理をご提供させて頂きます。皆さんと一緒に食事をすることで、会話もはずみいっそう美味しくなると考えています。
みなさんが慣れ親しんだ「おふくろの味」を味わっていただきながら、いつまでも生き生きと元気に過ごしていただきたい。
当施設では、「株式会社土井勝」と提携。入居者さまへ故土井先生のお食事を提供することで豊かな日々を過ごしていただきたいと思っています。
季節ごとのイベント食
お正月をはじめ、季節に応じたイベント食を提供することで、お食事をする楽しみも更に増すと思います。

リハビリのご案内
リハビリってしんどいの?
あきらめないリハビリ
ひとりひとり違います。その人に会ったリハビリ、また体調に合わせたリハビリをすることで継続が可能です。
元星城大学リハビリテーション学部下野教授による指導の下理学療法士がひとりひとりに寄り添ったプログラムで長く継続できるリハビリを行います。
リハビリのプログラムによりリハビリの機器も変わります。笑笑音では、品野店・共栄店・石田店で培った 10 年の経験の元、最適なリハビリ機器をご用意しています。


ご利用料金のご案内
(一例)
家賃 | 60,000 円 |
管理費 | 33,000 円 |
食費 | 55,080 円 |
生活支援費 | 11,000 円 |
合計 | 159,080 円 |
入居者様ご負担分
電気代
お部屋の実使用分をご負担いただきます。
生活用品
便利なパックをご提案させて頂きます。
介護保険利用者負担分
安心の医療体制及びサービス
瀬戸中央病院と連携し、安心の訪問医療が受けられます。
スギ薬局と連携し、お薬も新瀬戸に届きます。
訪問美容もご利用できます。
ご家族の方の訪問も歓迎です、またご家族への情報提供も定期的に行っています。
お問い合わせ
〒489-0069 愛知県瀬戸市東松山町12番地 笑笑音新瀬戸
TEL 0561-83-1100